標記の件の申込書・食事制限等調査(保護者記入)・体調チェックシートを掲載させていただきます。
ご活用ください。
TOP > お知らせ
標記の件の申込書・食事制限等調査(保護者記入)・体調チェックシートを掲載させていただきます。
ご活用ください。
標記の件につきまして,添付開催要項により開催される旨,高知県スポーツ少年団本部より
通知がありましたのでお知らせいたします。
つきましては,開催要項をご熟読いただき,参加資格の団員および指導者の方の参加申込を頂きますよう,
よろしくお願いいたします。
R3四国ブロックスポーツ少年大会(通知)変更.pdf(162.5 KB)
01 R3四国スポーツ少年大会要項.pdf(160.0 KB)
02 R3四国スポーツ少年大会日程表.pdf(50.2 KB)
平素は,スポーツ少年団の育成にご尽力いただき,厚く御礼申し上げます。
さて,新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け,高知県における新型コロナウイルス感染症対応の目安のステージが「特別警戒(赤)」に引き上げられました。このことにより,県立学校及び市立学校の部活動につきまして,活動時間の短縮等,一部制限を設けて活動することになりました。
このような状況を踏まえ,スポーツ少年団における活動につきましても,下記のとおり,活動内容を一部制限して活動していただきたいと考えておりますので,各利用団体へお知らせいただきますようお願いいたします。
なお,活動の際には,検温や手指の消毒等,新型コロナウイルス感染症の感染予防策を徹底していただきますようお願いいたします。
[制限内容]
1 活動制限期間 当面の間
2 活動制限内容 活動時間 平日1時間程度
休日2時間程度まで(休日の活動は土日どちらかとする)
他団体との練習試合や複数の学校での活動を行わないこと。
県からスタートコーチ養成講座要項が、令和3年5月18日付で変更があったと通知がありましたのでお知らせいたします。(開催要項は第1回から第3回まで内容は同じです)
変更内容としましては、現在までに「JSPO公認スポーツ指導者資格」や「スポーツリーダー(旧スポーツ少年団認定員)」などの資格をお持ちの方は、事前に県スポーツ少年団事務局へ申し出ることで講義内容の一部を免除することができるようになったそうです。
なお、申し出がない場合は、全て受講するものと判断されるそうですのでお気をつけください。
また、講義の一部免除による受講料の減額等はないとのことです。よろしくお願いいたします。
※変更箇所:開催要項12が新しく付け加えられています
R3 第3回スタートコーチ養成講習会 開催要項.docx.pdf(299.7 KB)
R3 第3回スタートコーチ養成講習会 日程.pdf(483.8 KB)
上記の件について,県より開催の通知がありましたので、お知らせいたします。
詳しい内容につきましては、添付ファイルをご覧ください。
R3ジュニアスポーツフォーラム(通知文).doc(32.5 KB)
02 参加申込書.xlsx(16.6 KB)
03 R3ジュニアスポーツフォーラム開催要項.pdf(803.2 KB)
04 R3ジュニアスポーツフォーラム日程表_4月30日時点.pdf(117.8 KB)
令和3年5月8.9日に行われました、春季交歓大会結果です
サッカー低学年.pdf(142.3 KB)
サッカー中学年・予選.pdf(132.7 KB)
サッカー中学年.pdf(112.7 KB)
サッカー高学年予選.pdf(129.1 KB)
サッカー高学年決勝.pdf(110.5 KB)
平素は,スポーツ少年団の育成にご尽力いただき,厚く御礼申し上げます。
各単位団におかれましては,活動にあたり徹底した感染症対策に努めていただいているところですが,
現在の感染状況を踏まえ,スポーツ少年団活動における注意事項を掲載させていただきますので,
感染防止対策の徹底についてご協力をお願いいたします。
[注意事項]
・こまめな換気を心掛ける。手の消毒のほか,団員が手を触れる箇所(ボール,保護者が利用する椅子など)を消毒液を使用して清掃を行う。
・活動開始前に体調の確認・検温を必ず実施する(体調不良のものは参加しない,させないを徹底する)
・記録を残すこと(いつ,だれが参加し,体調はどうか等の記録を残す。感染者となった場合,速やかに濃厚接触者を特定するため)
・屋内,屋外を問わず会話をする時は必ずマスクを着用する
・活動時間をできるかぎり縮減し,感染リスクの低減に努める
[その他]
学校体育施設の利用にあたっては,地域の感染状況を踏まえ,各運営委員会の指示に従ってください。